クレジットカード

クレジットカード保有枚数と年会費の合計を一度振り返ってみようと思う

大学2年生の時に初めてクレジットカードを作ってから、その魅力に取り憑かれてクレカオタクとなったワイ。

陸マイラー活動を開始することで、さらにクレカ愛が加速した僕は日々クレジットカードを調べあげ、新規カードを作ることに勤しんだ。

その結果、気付いた頃にクレジットカードの保有枚数は優に10枚を超えていた…

今年の3月に大学を卒業し、何枚かの学生専用カードが一般カードに切り替わったので、ここで一度、自分の保有クレジットカードを振り返ってみようと思う。

備忘録的な記事です!
はやや
はやや

保有カード14枚、年会費は合計25,920円

保有クレジットカード一部

保有カード一覧

計14枚:年会費合計25,920円

  1. ANA American Express card:14,040円
  2. ANA一般カード:2,160円
  3. ANA to me card(ソラチカカード):2,160円
  4. JAL CLUB EST:7,560円
  5. ジャックス アクルクスカード:無料
  6. ジャックス リーダーズカード:無料
  7. 三井住友デビュープラスカード:無料
  8. 楽天カード:無料
  9. Yahoo! JAPANカード:無料
  10. イオンゴールドカード:無料
  11. エポスゴールドカード:無料
  12. セゾンカード:無料
  13. ライフカード:無料
  14. リクルートカード:無料

ANA American Express card

ANAアメックス

[保有コスト:14,040円/年(オプション6,480円含む)]

ANA学生カード失効で、マイル還元率1%貯まるカードを持っていなかったので作成。

年会費が7,000円でちょっと高いけどマイルの有効期限を無期限にできるし入会キャンペーンがすごいから今の所メインカード予定

ANA一般カード

ANA一般カード[保有コスト:2,160円/年]

ANA学生カードから自動切り替えで保有中。

でも、よく考えてみたらANAカードの中でも低スペカードなので解約手続き中。

ANA to me card(ソラチカカード)

ANAソラチカカード[保有コスト:2,160円/年]

あらゆるポイントをANAマイルに交換する時に窓口となるクレジットカード。

年会費は2,000円かかるものの、それ以上に使い道があるから支払いには使わないけど継続保有予定。

(新ソラチカルート)
新ソラチカルート「LINEルート」とは?ポイントサイトからANAマイルへ交換率81%!飛行機に乗らずにANAマイルを貯めるためには、ポイントサイを使うのが最も効率的です。 そこでポイントサイトからANAマイルへ交換す...

JAL CLUB EST

JAL CLUB EST[保有コスト:7,560円/年]

ANAマイルも貯めているけど、最近はJALマイルもコツコツ貯めてるいる。

20代限定のカードで年会費7,000円かかるが、マイル還元率・特典の内容が最高でかなり高スペックなカード。

カードフェイスもシンプルで格好いいから好き。

JALカード+JAL CLUB EST️は特典が最強!20代おすすめクレジットカード!
【JAL CLUB EST】20代限定の最強クレジットカード!年会費や特典内容を解説!先日大学を卒業したことで、今まで使っていた学生専用カードをいくつか更新をしました。 その中に超優遇されている学生専用カード【JAL...

ジャックス アクルクスカード

ジャックス アクルクスカード[保有コスト:無料]

僕がクレジットカードにハマったきっかけになった最初の一枚。

特に突き抜けた特徴はないけれど、還元率・特典・ポイントの使いやすさはトップクラスの学生カード。

枕元に置いて、カードフェイスを眺めながら寝たこと数回、思い出深い一枚(笑)

次回更新時には一般カードになってしまうので解約する予定

ジャックス リーダーズカード

リーダーズカード[保有コスト:無料(年30万円以上で無料:通常2,500円+税]

還元率がいい、ただそれだけの理由で作った。

近年はジャックス系カードの改悪が続いており、還元率が以前よりも悪くなったので今後の動向次第では解約するかもしれない。

三井住友デビュープラスカード

三井住友デビュープラスカード[保有コスト:無料]

三井住友デビュープラスはとにかく還元率がよくて使いやすい。

25歳でプライムゴールド、30歳でゴールドカードへとランクアップすることができる点もGOOD。

卒業後に就職せず個人で活動する自分としては、将来のためにぜひ作っておきたかった一枚。

楽天カード

rakuten card[保有コスト:無料]

楽天市場・楽天証券・楽天銀行を利用する”楽天経済圏”で生きるものとしては、必須の一枚。

ちなみに、カードの作成はポイントサイトと楽天側のキャンペーンが超高い時に作ったから、カード作成だけで合計で2万円くらい儲かった。

Yahoo! JAPANカード

Yahoo! JAPANカード[保有コスト:無料]

ヤフオク・Yahooショッピングをよく利用するから作った。

Tポイントがすごい貯まる。

イオンゴールドカード

イオンゴールドカード[保有コスト:無料]

一時期、年会費無料のゴールドカードに憧れて頑張ってゲットした。

ゴールドカードに切り替えてからは満足して、現在は死蔵カードとなっている。

イオンゴールドカード入手方法・条件まとめ!特典や家族カード、利用できる空港ラウンジについても解説!
イオンゴールドカード入手方法・条件まとめ!特典や家族カード、利用できる空港ラウンジについても解説!普通のイオンカードの上に、ゴールドカードがあるのってご存知ですか? 普通のイオンカードと違い、特典が豊富で非常に魅力的なクレジット...

エポスゴールドカード

エポスゴールドカード[保有コスト:無料]

イオンゴールドカードと同じく、年会費無料ゴールドカードに憧れて作った。

旅行保険が自動付帯と優秀で、エポスでの買い物がお得になるので度々利用している。

インビテーションの条件と特典内容について解説!
エポスゴールドカードのインビテーションの条件と特典内容について解説!この記事では2019年現在において、エポスゴールドカードを取得する方法についてまとめました。 僕自身が実際にエポスゴールドホルダー...

セゾンカード

セゾンカード[保有コスト:無料]

入会キャンペーンで1万円くらいもらえるタイミングで作ったけど、ここ2年くらい使っていない死蔵カード。

使うつもりは一ミリもないからいつか解約する予定。(ネットから解約できないらしい)

ライフカード

ライフカード[保有コスト:無料]

学生カードから一般カードに切り替えて保有中。

学生ライフカードの時は「海外でのカード利用5%キャッシュバック」の特典が留学や海外旅行の多かった自分としてはかなり役立った。

一般ライフカードとなった現在は、誕生日月にポイントが3倍になることくらいしか使うメリットがないので誕生日月以外は死蔵する予定。

リクルートカード

リクルートカード[保有コスト:無料]

nanacoカードにチャージする時にもポイントが貯まると聞いて作った。

でも後から、そもそもnanacoカードを使う機会がない事実に気づいてほとんど死蔵。

解約予定。

年会費無料でも学生カードは高スペックな件

  • ANA学生カード
  • JALカードnavi
  • 学生ライフカード
  • 三井住友デビュープラスカード
  • ジャックス アクルクスカード

この5つの学生カードは本当に優秀。

ポイント還元率・特典サービスが年会費無料と考えられないくらいの高スペックで、できればずっと持っていたかった…

特にANA・JALの学生カードは学生でクレジットカードデビューをする人にはぜひおすすめしたいカード。

解約予定と新たに申し込みたいカード

クレジットカード

解約予定カードはとりあえず3枚

解約予定
  1. ANA一般カード
  2. リクルートカード
  3. アクルクスカード

ANA一般カードはスペック的にソラチカカードとほとんど同じなので解約。

リクルートカードも利用頻度が低いし、会員サイトが使いにくいのでこの際解約しようと思う。

アクルクスカードは、一般カードに切り替わって年会費が発生する前には解約するつもり。

欲しい・申し込みたいカード

欲しいカード
  1. mileagePLUSセゾン(年会費6,500円+税)
  2. SPGアメックスカード(年会費31,000+税)
  3. セブンカード・プラス(500円:年5万円以上の利用で無料)

mileagePLUSセゾンとSPGアメックスカードは、陸マイラーとして持っておきたいとずっと思っているけど、年会費が「う〜ん…」って感じ。

特にSPGアメックスはスペック・特典共に最高なんだけど、毎年もらえる高級ホテル無料招待とかあっても、彼女のいない僕としては使いどきが見当たらない。

セブンカード・プラスが欲しい理由は、税金の支払いをnanacoでしたいと思っているから、どうせならクレジットカード一体型を作ろうかな、というかんじ。

まとめ

大学を今年の3月に卒業して学生カードから一般カードへの切り替えが多かったので、一度振り返ってみようと思ってみました。

完全に備忘録的な記事です。笑

いやはや、大学生のうちによくこんなに作ったな自分と思いましたね。

学生のうちは、高スペックな学生カードが多くて年会費無料でもいい思いができていましたが、卒業したらそうはいかないな、と最近思っています。

あまりクレジットカードの年会費で散財しないようにしたいとは思いますが、クレジットカードを集める行為は僕にとっての趣味

「年10万円くらいまでなら安い趣味かな〜」とか思ったりするので、これからどうなるのかわかりません(笑)

でもとにかく、これからもクレヒス(クレジットカードヒストリー・CIC)には傷がつかないようにしていきたいと思います。

MileagePlusセゾンカード
MileagePlusセゾンカードはSuicaチャージでもマイル還元率1.5%!マイルで国内旅行がしたい人におすすめあまり知られてませんが驚異のマイル還元率を誇るクレジットカードがあります。 それがユナイテッド航空とセゾンが発行しているクレジット...
【悲劇】アメリカ入国に必須『ESTA』の申請を忘れたら?空港で申請するも飛行機乗れず… この記事ではアメリカ入国に必要なESTAについて解説しています。 ESTAってなに?という話から、ESTAの申請を忘れたまま空港に...