銀行口座

楽天ハッピープログラムで楽天銀行スーパーVIPになるメリットって?

銀行を使う上で気にすることって、やはり「ATM手数料」と「振込手数料」ですよね。

普段そこまでATMを利用しない人でも、可能な限り無料でATMを利用できる回数は多い方が、もしもの時に嬉しいですよね。

有名なネット銀行「楽天銀行」には会員ランクに応じて優遇する「ハッピープログラム」と言う制度があります。

この記事では、上手に活用できればATM手数料と振込手数料の節約に繋がる「ハッピープログラム」について詳しく解説します。

楽天「ハッピープログラム」は会員優遇プログラム

ハッピープログラムにエントリーする

楽天「ハッピープログラムは、楽天銀行の会員を優遇するプログラムでの一つです。

ハッピープログラムでは、会員の楽天銀行の利用状況・利用頻度等によって5つにランク分けされます。

5つの会員ランクごとに分けられ、ATM手数料の無料回数と他行当て振込手数料の無料回数の優遇度合いがそれぞれ異なります。

ハッピープログラムの会員ランクごとの優遇サービス

会員ランクごとの優遇サービスについて解説します。

ATM無料利用回数他行宛無料振込回数ポイント獲得倍率
スーパーVIP7回/月3回/月3倍
VIP5回/月3回/月3倍
プレミアム2回/月2回/月2倍
アドバンス1回/月1回/月1倍
ベーシック1倍

 

スーパーVIP:ATM手数料が月7回無料!

最初のランク「ベーシック」では、ATM無料利用回数は0回と非常に使いにくいです。

しかし、「スーパーVIP」ともなると、ATM利用手数料が月に7回も無料になります。

スーパーVIP:他行宛の振込手数料が月3回無料!

スーパーVIP会員になると他行宛の振込手数料が月3回まで無料になります。

地方銀行ではATM手数料は無料になることは多いですが、他行宛の振込ともなると500円程度の手数料がかかることがほとんどです。

月3回も振込手数料が無料になるのは非常に魅力的です。

スーパーVIP:楽天スーパーポイントの獲得倍率が3倍に!

スーパーVIPになると、ハッピープログラム対象サービスを利用した時にもらえ楽天スーパーポイントが通常の3倍になります。

あくまでも「ハッピープログラム対象サービス」なので楽天市場でのショッピングでポイントが3倍もらえるようになるのではないで注意してくださいね。

主に、楽天銀行を利用した「振込・入金・支払い」がポイントの対象になります。

詳しくは公式ページに載っています:ハッピープログラム対象のサービス一覧

会員ランクごとの達成条件

次に会員ランクを決定する条件について紹介します。

スーパーVIP残高300万以上または取引件数30件以上
VIP残高100万以上または取引件数20件以上
プレミアム残高50万以上または取引件数10件以上
アドバンス残高10万以上または取引件数5件以上
ベーシック

会員ステージは「毎月25日終了時点の預かり資産残高」、または「前月26日~毎月25日の対象商品・サービスの取引件数」で決定します。

「預金残高を増やすか」「毎月の取引件数を増やすか」のどちらかがランクアップの条件となっています。

実は簡単⁈スーパーVIPになる方法

スーパーVIPの条件、「残高300万以上または取引件数30件以上」と聞いて

いや、無理だな

 

と思った人いますよね、僕も最初は思いました。

でも実際には簡単にスーパーVIPになる手段はあるんです。

その手段とは、簡単に言うと…

「楽天証券で毎月30件の投資信託の設定をして、自動的に楽天銀行から30回の引き落とし設定をする」

と言う手段です。

この設定をすると、2つ目の条件の「取引件数30件以上」をクリアしてスーパーVIPになれます。

月30本の投資とかもっと無理じゃない?
1本=100円で、計3,000円準備できれば十分ですよ
はやや
はやや

楽天証券で毎月30件の投資信託の設定と聞いてもっと難しいと思うかもしれませんが実際には月3,000円準備できれば簡単にクリアできます。

詳しくはこちらの記事でやり方を解説しています。

どんなもんか気になった人は見てみてください。

お金 楽天銀行でスーパーVIPになる手順!月3000円の積立設定を解説します
楽天銀行でスーパーVIPになる手順!月3000円の積立設定を解説しますこの記事では、楽天銀行で月3,000円の投資信託を設定して、楽天銀行でスーパーVIPになる手順について詳しく解説しています。 私が...

まとめ

以上、楽天「ハッピープログラム」の紹介でした。

ネット銀行といえば、しばしば住信SBIネット銀行が楽天銀行と比較対象として出されることがあります。

手数料や会員サイトの使いやすさはどちらも優れていて、両社とも非常に使いやすいネット銀行です。

ただ、個人的に「会員優遇プログラムは楽天の方が優れているな」と言う印象です。

もし、すでに楽天銀行を使っているのなら、ぜひスーパーVIPを目指してATM手数料・振込手数料の無料になる回数を増やしましょう!

ハッピープログラム公式ページ:ハッピープログラム

お金 楽天銀行でスーパーVIPになる手順!月3000円の積立設定を解説します
楽天銀行でスーパーVIPになる手順!月3000円の積立設定を解説しますこの記事では、楽天銀行で月3,000円の投資信託を設定して、楽天銀行でスーパーVIPになる手順について詳しく解説しています。 私が...
つみたてNISAを楽天証券で開始!ポートフォリオを公開!
つみたてNISAを楽天証券で始めました ポートフォリオを公開!どうもこんにちは、はややです! 2018年11月度より、楽天証券でつみたてNISAを月2万円で始めました。 私は現在20代前...